【婚活クルーズ:1日目】婚活男女が全国から台北に集結。士林夜市で苦戦した意外なものとは・・・?
今年も夏が近づいてきましたねー!
夏と言えば旅行やマリンスポーツなど楽しみにされている方も多いと思います。
ノッツェでは夏に先駆けて、「ノッツェ×IACEトラベル×PRINCESS CRUISES」とのコラボ企画。
約3000人が乗れる豪華大型客船でクルージングを楽しみながら、台北・沖縄・石垣島の観光や婚活もできちゃう宿泊体験型のイベント「婚活クルーズ」を6月14日~18日の4泊5日で開催しました!参加者は、全国各地から集まっていただいた男性12名・女性9名です。
当日の様子を婚活クルーズに同行したスタッフにリポートしてもらいましょう。
【6月14日(1日目)】
北は北海道、南は福岡まで全国各地の空港から台北空港に集結。
まずは空港で、「効果的な自己紹介の方法」について、男女別にセミナーを行いました。
その後、空港から台北市内へ移動するバスの中で、初めて男女が合流し、お一人ずつ自己紹介をしていただきました。
自己紹介では本名や仕事など個人情報に関わることはNGワードとして隠してお話いただいたので、皆さんに考えていただいたあだ名でお互いを呼び合ってもらいましたが、まだまだ緊張されている様子、、、この先仲良くなれるかドキドキです!
台北のホテルに着いた後は、地下鉄に乗って「士林夜市」へ。
電車のチケットは、なんと幸せのブルーコイン!
夜市は屋台・露店・売店・雑貨・移動販売などの集合体で、台湾語では「ヤーチアー」と呼ばれています。なんか台湾語にすると可愛い気がしますよね。
地下の夜市だったので、天候関係なく楽しめるのもポイントです!
見慣れた食べ物から、台湾ならではの料理などもあり、活気に溢れていて、「アレなんだろう?」「凄いのあるよー」など、初対面の緊張がほぐれてきて会話が弾んでいました。
屋台を散策した後は、本日の目的地であるレストランモールで夕食です。
初日は皆でビールで乾杯!
テーブルごとに何を注文するか相談したり、お酒を飲んでいくうちに
だんだん皆さん緊張がほぐれてきたようで、お話が盛上っていました♪
注文した料理は、どれも美味しかったのですが、びっくりしたのは、海老の素揚げです!
油が入ったお鍋に、海老を殻ごとどんどん放り込んで、カラリと揚がったらお塩をかけて
食べます。
殻をむくのがっちょっと大変なのですが、台湾ならではの料理という感じがしました!
悪天候で飛行機の遅れなどありましたが、初日が無事に終了しました。
2日目は台北市内の観光といよいよクルーズに乗船です。
2日目の記事はこちら