【婚活クルーズ:2日目】 「早くも良縁の気配が・・・?」
2日目はお待ちかねのクルーズ乗船の日です。
本番はこれから始まるのです。
(1日目の記事はこちら)
乗船までは時間があるので
今回の旅の目的である、婚活を成功させるために縁結びの龍仙寺と
台湾と言えば占いと小籠包を堪能しに行きます。
台湾の中で最も縁結びのパワーがあるといわれる龍泉寺。
良縁をつかさどる、縁結びで有名な神様「月下老人」がいらっしゃいます。
まずは参拝。少し日本とは違います。
手を合わせ目を閉じ、「氏名・生年月日・現住所」をしっかり伝えます。
そして「私とご縁がある人にめぐり合わせて下さい」と強く念じて終了。
月下老人は、婚姻の本を持ち歩き、首から運命の赤い糸を詰め込んだ布袋をぶら下げ、
毎夜夫婦となる男女の足に赤い糸を結び付けてくれるそうなんです。
だから個人情報が必要なんですね!
続いては良縁祈願をされたパワーが詰まった「赤い糸」をもらいに行きましょう。
半月板の赤い木片を1セット持ち、地面に投げます。
表と裏が出れば無事に赤い糸をもらえます。
無事に赤い糸をもらえました。
思わず「やったー!」と叫んでいました。
次は、煙にかざして時計回りに3度回し、肌身離さず持っていると
1年以内に良縁がやってくるとの事です。
これで完了!きっと1年以内に良縁がやってくることでしょう!
続いては、占いです。
台北の開運スポットとして有名な行天宮の地下道に
占い横丁がございます。
日本からの客も多いことから、日本語OKなお店が立ち並んでました。
主に四柱推命で占っている模様。
ここは女性陣が真っ先に占いに参加してました。
「なんでこんなに当たるの~?」
「お金持ちと結ばれるらしい」とかワイワイ楽しんでいました。
ちゃっかり女性スタッフも占ってもらってました。
結婚運を占う姿は、まさに真剣そのもの(笑)
そろそろお腹もすいてきたので、
世界の10大レストランに選ばれた
「ディンタイフォン」で小籠包を堪能しました。
もちもちの皮の中には、熱々のスープと肉あんがたっぷり。
旨味とコクを豊富に含んだ至高のスープが、
口の中ではじける瞬間がたまらない。
濃厚だけど、透き通るような味に大満足な昼食でした。
昼食後はいよいよクルーズに乗船し婚活も本格始動です。
バスに向かう道中に「第一印象カード」を書いてもらい
お相手の名前を書いて返却するのでとても緊張する瞬間になりますね。
今回のクルーズは「サファイヤ・プリンセス」
乗客定員:2678人
乗組員数:1100人
全長:290M
全幅:37.5M
とモンスター級のどデカさです。
屋内外にはプールやジャグジーが付き
シアタールームやトレーニングルームなど
24時間遊べる環境がございます。
クルーズ旅行は飛行機での旅行と違い、海から新しい国、新しい街に入るという冒険感覚なので
非現実的な空気に包まれます。
さて婚活クルーズ一行は、無事に乗船し、船長のウェルカムパーティーでお出迎え。
ドレスアップして各々参加致しました。
船長とシャンパンタワーを楽しんだ後は
フルコースディナーを堪能しましょう。
各テーブル配置は第一印象で良かった者同士。
会話が弾み、皆様お酒も入ってとても楽しそうに話に
夢中になってました。
ディナーの後は、仲良くなったメンバーで
ショーを見に行くグループやカジノに行くグループ、甲板で海を眺めながら話す
グループなどに別れ楽しんでいました。
早くも行動に出ている人がいるのでこちらもドキドキです。
「こんなに楽しいとは思いませんでした。」
「自分はこの人に決めました。」など早くも恋の争奪戦が始まっています。
ドキドキで眠れませんね。
次は、いよいよ旅の折り返し地点
3日目の様子をお届けします。