hamburgermenu facebook twitter
ノッツェ広報ブログ
取材のご依頼はこちらまで

“婚活卒業”した人の共通点とは?ゴールインに必要な3つの意識改革

はじめに:婚活を“卒業”できる人と、ずっと悩む人の違いとは?

結婚相談所に登録して、お見合いや婚活イベントに参加してみたけれど、なかなか「いい人と出会えない」「交際が続かない」と悩む方は少なくありません。

一方で、同じように婚活をスタートした人の中には、1年以内に成婚し、晴れて“婚活卒業”を果たす人も存在します。

彼ら・彼女らには一体どんな共通点があるのでしょうか?

本記事では、数多くの婚活をサポートしてきた結婚相談所ノッツェが、成婚者に共通する「ゴールインに必要な3つの意識改革」を解説します。

婚活を成功させたいあなたに、ぜひ知っておいてほしい実践的なヒントが満載です。


目次

1.「結婚したい」ではなく「結婚する」と決めている

2.条件より“関係性”を重視する

3.「相手に選ばれる」から「自分が選ぶ」意識へ

4.成婚者のリアルエピソード

5.まとめ:3つの意識改革で婚活は変わる


1. 「結婚したい」ではなく「結婚する」と決めている

婚活を卒業する人の多くが口をそろえて言うのが、「結婚への覚悟が変わった瞬間、流れが変わった」ということです。

● 婚活は“意思”の世界

「いい人がいれば結婚したい」と思って婚活を始めた人と、「絶対にこの1年で結婚する」と決意して活動している人。

見た目やスペックが似ていても、成果には大きな差が出ます。

それは、“結婚への温度感”が違うからです。

● 意思が行動を変え、行動が結果を生む

●「結婚する」と決めている人は、

・出会いの数を増やす

・自分磨きを怠らない

・交際中の不安も話し合いで解決する

つまり、行動に迷いがなくなり、結果的にご縁を引き寄せやすくなります。

● お見合いへの向き合い方が変わる

お見合いは緊張するものですが、婚活成功者は「1回1回に真剣勝負で臨む」姿勢を持っています。

・身だしなみ、言葉遣い、笑顔の練習
・事前にプロフィールを熟読し、話題を考える

こうした準備が“本気度”を相手にも伝え、信頼感へとつながるのです。


2. 条件より“関係性”を重視する

婚活がうまくいかない人ほど、「年収◯万円以上」「○歳以下」「長男はNG」など条件にこだわりすぎてしまいがちです。

しかし、成婚する人は共通して“条件フィルター”から一歩引いて、関係性重視の姿勢を取るようになります。

● 結婚は「条件の一致」より「価値観の共鳴」

婚活を卒業した人の多くは、

「最初は理想の条件にこだわっていたけど、話してみると“この人といると楽”と感じた」

と語ります。

つまり、会話のテンポや感覚のフィット感、笑いのツボや食事の好みなど、実際に会って感じる居心地が決め手になるのです。

● 関係性を育てる=将来への安心感

お見合い結婚では、「交際期間の中で信頼を築けるか」が極めて重要です。

●小さな約束を守ってくれる

●話を最後まで聞いてくれる

●怒らず向き合ってくれる

このような関係性は、プロフィールでは測れません。だからこそ、お見合い→仮交際→真剣交際というステップが婚活成功の鍵なのです。


3. 「相手に選ばれる」から「自分が選ぶ」意識へ

婚活が長引いている方にありがちなのが、「選ばれよう」とする姿勢です。もちろん第一印象や好感度は大切ですが、それ以上に必要なのは、“自分らしさ”を保った主体的な婚活です。

● 結婚相談所でありがちな誤解

「相手に好かれないと、次に進めない」

たしかに、マッチングや交際には相手の意思も必要です。でも、“迎合”して自分を押し殺した関係は、長くは続きません。

● 主体性がある人は魅力的に映る

成婚した方に共通しているのは、

●自分の考えを持っている

●自分の生活を大切にしている

●そのうえで、相手にリスペクトを持って接している

という“自立した姿勢”です。

だからこそ、お見合いの場でも堂々と落ち着いていて、「この人となら対等に支え合える」と感じさせるのです。


4. 成婚者のリアルエピソード

◆ 40代女性のケース:「条件を緩めたらご縁が来た」

最初は「年収600万以上」「同年代」を条件にしていた女性会員様。

なかなかお見合いが組めず、担当カウンセラーのアドバイスで条件を緩和。「年齢が少し上でも価値観が合う人」を重視したところ、50代の誠実な男性と出会い、交際半年で成婚されました。

「最初はピンと来なかったけど、話してみるとすごく自然体でいられた。それが結婚の決め手になりました」

◆ 30代男性のケース:「結婚を“ゴール”じゃなく“スタート”と捉えた」

「モテない自分に誰かがOKをくれるとは思えなかった」と語っていた男性会員様。

婚活カウンセリングで“結婚する目的”を見直し、「一緒に人生をつくるパートナー探し」という視点に変わったことで、積極的にお見合いを申し込めるように。

すると半年後には価値観の合う女性と出会い、見事婚活卒業を果たしました。

「意識が変わったら、行動も変わった。『相手に選ばれるか』ではなく『この人と人生を築きたいか』が軸になった」


5. まとめ:3つの意識改革で婚活は変わる

婚活を成功させ、“婚活卒業”を果たす人たちには、以下のような共通点があります。

結婚を決めている覚悟がある

条件よりも“人としての関係性”を大切にしている

自分の軸を持って主体的に婚活している

これらはすべて、【意識】の持ち方次第で、誰でも手に入れることができます。

結婚相談所ノッツェでは、会員様一人ひとりの状況に寄り添い、婚活の目的整理や意識改革からお手伝いしています。

あなたも、次に“婚活卒業”するのは、あなたかもしれません。

まずは1歩を踏み出し、“未来のパートナー”とのご縁を見つけにいきませんか?

ノッツェ無料お試し婚活サービス

年間10万組以上がカップリング中のノッツェ
独自の無料婚活サービスをご用意させていただきました♪

\【最短婚活】無料で2名ご紹介/

\【最適婚活】プロに婚活相談/

キャンペーンのお問い合わせ

お気軽にお問合せください。

通話無料(携帯可): 0120-031-554
オペレータ受付
【受付時間】12:00~20:00
(火曜及び水曜定休)
※秋葉原支店は火曜日のみ定休となります。
フリーダイヤルはお近くの支店につながります。

PAGE TOP