ノッツェ.恋愛・結婚意識調査 Vol.9 国際結婚に対しての意識は?
(映画「主人公は僕だった」鑑賞券プレゼントアンケート集計 2007年5月当社調べ)
外国の方との結婚に興味はありますか?
男性は現実的に考えて「場合による」という意見に多数ありました。
女性は「興味はある」という意見に多数。その中でも「ハーフの赤ちゃんを産んで、バイリンガルな子を育てたい。」という子育てに意欲的な意見がありました。
国際結婚の推進と日本の少子化対策について
男女ともに「あまり関係ない」という意見が多数。
比較する内容自体、接点がないかもしれません・・・。
もし結婚するとしたら、どこの国の人がいいですか?
女性は圧倒的に「ヨーロッパ」。韓流ブームが広がる中、意外な意見が多数寄せられました。
男性は「アジア」この意見の中では「日本人女性がいちばん素敵!」だという意見が半数を占めていました。
国際結婚において問題点があるとしたら何ですか?
男女ともに「問題点は生活習慣や文化」を選んだ人が圧倒的でした。
言語よりは生活習慣や文化が気になるのは標準的といえるのかもしれません。
ノッツェ.恋愛結婚意識調査結果 一覧
- ◆vol.1 Vol.1 晩婚化は進んでいるけどなるべく早く結婚したい!
- ◆vol.2 Vol.2 プロポーズで言われたい・言いたい言葉は?
- ◆vol.3 Vol.3 出会いのチャンスを広げるためには?!
- ◆vol.4 Vol.4 今問題になっている少子化の解決方法は?
- ◆vol.5 Vol.5 好きになる異性の条件は?
- ◆vol.6 Vol.6 クリスマス&お正月について
- ◆vol.7 Vol.7 バレンタインデーに対しての意識は?
- ◆vol.8 Vol.8 彼氏・彼女になった場合〜初期編〜
- ◆vol.9 Vol.9 国際結婚に対しての意識は?
- ◆vol.10 Vol.10 彼氏・彼女になった場合〜結婚編〜
- ◆vol.11 Vol.11 婚活、結婚に対しての意識は?
- ◆vol.12 Vol.12 異性との交際について
- ◆vol.13 Vol.13 結婚相手に選ぶ条件とは?
- ◆vol.14 Vol.14 結婚相手に求む条件とは?
- ◆vol.15 Vol.15 交際におけるメールについて